未来を担う子どもたちのために。
 仲間たちとともに音楽の練習を重ね、緊張の中で発表を迎える。そんなかけがえのない体験の場として、渋谷区が2014年にスタートさせたプロジェクト。
 これまで8年8回に亘って、ビートルズ、ジョージ・ガーシュウィン、チャーリー・パーカー、デューク・エリントン、チャールズ・ミンガスと、ポピュラー音楽の歴史に重要な足跡を残した音楽家をテーマに取り上げ、ジャズに挑戦してきました。
 プロジェクト・リーダーにジャズ・ピアニストの山中千尋さんを迎え、主任講師にトロンボーン奏者で作曲・編曲家の松本治さん、そして経験豊かな講師陣が揃いました。集うのは小学3年生から大学生までの管楽器を学ぶ音楽大好きなメンバーたち。3ヶ月のレッスンの中でさまざまな体験を重ね、本番のステージでその成果を披露、大いなる達成感に包まれながら、聴衆に新鮮な感動を届けてきました。
 渋谷区では、基本構想で掲げる「あらたな文化を生みつづける街へ。」を実現するため、それを担う若者を育むため、これからも大和田レインボウ・プロジェクトはさらなる未来へ向かって歩み続けます!!

*レインボウに込めた思い
 未来を担う子どもたちが、第一線で活躍するプロの音楽家と共演し、世代を超えた音楽体験を、ひとつひとつ積み重ねていくことで、やがて夢と希望に満ちた七色の大きな虹になるような活動を目指して「レインボウ」をプロジェクト名に冠しました。


2022.1.3 「さくらホール ニューイヤー ジャズ・コンサート」より

過去の公演

2015年1月3日(土) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋クインテット
山中千尋(p)/西口明宏(sax)/中村恵介(tp)/中林薫平(b)/則武 諒(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋クインテットによるJazz演奏
part2
  • Hello, Goodbye (John Lennon-Paul McCartney)
  • Yesterday (John Lennon-Paul McCartney)
  • For No One (John Lennon-Paul McCartney)
  • Because (John Lennon-Paul McCartney)
  • All You Need is Love (John Lennon-Paul McCartney)
  • Ob-La-Di, Ob-La-Da (John Lennon-Paul McCartney)

2016年1月3日(日) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/清水昭好(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • Magical Mystery Tour (John Lennon-Paul McCartney)
  • Hello, Goodbye (John Lennon-Paul McCartney)
  • When I’m Sixty-Four (John Lennon-Paul McCartney)
  • Penny Lane (John Lennon-Paul McCartney)
  • All You Need is Love (John Lennon-Paul McCartney)
  • Ob-La-Di, Ob-La-Da (John Lennon-Paul McCartney)

2017年1月3日(火) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/畠山令(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • All you need is Love (John Lennon-Paul McCartney)
  • The Fool on the Hill (John Lennon-Paul McCartney)
  • Honey Pie (John Lennon-Paul McCartney)
  • Penny Lane (John Lennon-Paul McCartney)
  • Strawberry Fields Forever (John Lennon-Paul McCartney)
  • Birthday(John Lennon-Paul McCartney)

2018年1月3日(水) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/中林薫平(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • I Got Rhythm (George Gershwin)
  • Someone to Watch Over Me (George Gershwin)
  • An American in Paris (George Gershwin)
  • ‘S Wonderful (George Gershwin)

2019年1月3日(木) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • Strike up the Band (George Gershwin)
  • Embraceable You (George Gershwin)
  • Rhapsody in Blue (George Gershwin)
  • Fascinating Rhythm (George Gershwin)

2020年1月3日(金) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • A Night in Tunisia (Dizzy Gillespie)
  • All the Things You Are (Jerome Kern)
  • Scrapple from the Apple (Charlie Parker)
  • Manteca (Dizzy Gillespie)
  • Birdland (Joe Zawinul)

2021年1月3日(日) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • It Don’t Mean a Thing (Duke Ellington)
  • Mood Indigo (Duke Ellington, Barney Bigard & Irving Mills)
  • Caravan (Juan Tizol & Duke Ellington)
  • Prelude to a Kiss (Duke Ellington)
  • Cotton Tail (Duke Ellington)
  • Satin Doll (Duke Ellington & Billy Strayhorn)
  • Sophisticated Lady (Duke Ellington)
  • Solitude (Duke Ellington)
  • I Didn’t Know About You (Duke Ellington)
  • It Don’t Mean a Thing (Duke Ellington)

2022年1月3日(月) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • Pithecanthropus Erectus (Charles Mingus)
  • Haitian Fight Song (Charles Mingus)
  • Duke Ellington’s Sound of Love (Charles Mingus)
  • Fables of Faubus (Charles Mingus)
  • Better Git It in Your Soul (Charles Mingus)

2023年1月3日(火) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • Milestones (Miles Davis)
  • So What (Miles Davis)
  • All Blues (Miles Davis)
  • Boplicity (Cleo Henry, Gil Evans, Miles Davis)
  • Someday My Prince Will Come (Frank Churchill)
  • Move (Denzil Best)

2024年1月3日(水) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

出演 山中千尋トリオ
山中千尋(p)/山本裕之(b)/桃井裕範(ds)
大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2
  • Evidence (Thelonious Monk)
  • ‘Round Midnight (Thelonious Monk)
  • Ruby, My Dear (Thelonious Monk)
  • Five Spot Blues (Thelonious Monk)
  • In Walked Bud (Thelonious Monk)

講師紹介

 ニューヨークを拠点に世界を駆ける、日本が誇る女性ジャズ・ピアニスト。リリースされたアルバムは、国内のあらゆるJAZZチャートで1位を獲得。米メジャー・レーベルのデッカ・レコードとも契約を果たし、全米デビューも飾る。ダイナミズムと超絶技巧、ジャズの伝統と斬新なアレンジを併せ持つ、今まさに活動の絶頂期を迎えているピアニスト。
 2019年にはサンセバスチャン・ジャズフェスティバルのトップ・ラインナップに、北京ブルーノート4公演、名門ジャズクラブのロンドンのロニー・スコット、パリのニュー・モーニング、ミラノのブルーノート、ワシントンのブルースアレイに出演。それらの公演はソールドアウトとなるほどの評判を博し、英国ガーディアン紙のジャズレビューでも激賞される。米NBCラジオ、カーネギーホール、ケネディーセンターで自己のトリオで出演する他、米リンカーンセンターでのジェームス・P・ジョンソン・トリビュート記念コンサートにイーサン・アイバーソン、エリック・ルイスらとともにソロで出演。また「ラプソディ・イン・ブルー」を東京都交響楽団、NHK交響楽団、群馬交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団との共演でも絶賛を得る。2020新年にはニューヨークのアポロシアターでの公演もソールドアウトとなった。2022年はスイス・ベルンのマリアンズ・ジャズルームで公演し、6月には東京芸術劇場での芸劇リサイタル・シリーズ「VS」に出演。
 第23回日本ゴールドディスク大賞、スイングジャーナル誌ジャズディスク大賞、NISSAN PRESENTS JAZZ JAPAN AWARDなど権威ある賞を多数受賞。

 1978年「原信夫とシャープス&フラッツ」にリード・トロンボーン奏者として入団。その後「高橋達也と東京ユニオン・オーケストラ」のアメリカ遠征メンバーとして同楽団入り、帰国後退団、フリーランサーとしての活動を開始。1980年代以降は、坂田明セクステット、今堀恒雄の「Tipographica」などに参加、同時に山下洋輔、渡辺香津美など日本ジャズ界のトップ・プレイヤーにアレンジを提供する他、スタジオ・レコーディングにも数多く参加。2006年「ラプソディ・イン・ブルーBIGBANDバージョン」を山下洋輔BIGBANDで初演(オーチャード・ホール)、編曲、指揮を担当。以来、山下洋輔BIGBANDの編曲・指揮者として数々の作品を提供、2014年は『新世界より』(ドヴォルザーク)と『展覧会の絵』(ムソルグスキー)のクラシック作品を編曲、初演、その斬新な試みが賞賛された。2015年は国際交流基金の企画によって、アジア各国から選抜された若者28名から成る“Asian Youth Jazz Orchestra”の音楽監督を務め、1ヶ月間の東南アジア・ツアーを行い、翌2016年1月には日本公演を成功させた。
 現在は、自己のグループ「Trigonometria」「Musica Immaginaria」、新しいサウンドを追求するBigband「HFG」の他、渋谷毅オーケストラ、水谷浩章ユニットなどでのライブ活動、またコンサート、レコーディングに数多くのアレンジを提供、話題となった小島麻由美の『ONE PIECE FILM GOLD』劇中曲“GOLD&JIVE~SILVER OCEAN”の編曲などを行う。指導者としても、1994年から今春まで洗足学園音楽大学ジャズ・コースの講師を務めた。

 東京藝術大学音楽学部器楽科卒。現代音楽のスペシャリストとして、国内外の新作初演に数多く携わる。ALMレーベルより4枚のソロCDをリリース、音楽芸術などで特選盤の評価を受ける。ヨーロッパ主要都市にてソロリサイタルを開催。全音楽譜よりアーバン金管教則本全3巻を編著。洗足学園音楽大学・茨城大学教育学部講師、日本トランペット協会常任理事。上野の森ブラスコンサートマスター。曽我部ミュージックパブリシング代表。
野口体操同好会「のの会」主宰。

 武蔵野音楽大学器楽科卒業、同大学院(音楽教育専攻)修了。
東京都荒川区立赤土小学校、板橋区立高島第五小学校、豊島区立高南小学校、練馬区立小竹小学校、各元教諭。元東京都小学校音楽教育研究会管楽器研究会副理事長、現管楽器研究会顧問。福富金管バンド主宰、土田明人バンドメンバー。
著書:『教室ソングブック~みんなでうたお!』『たのしく歌おう~アミーゴでサンバ』『おもしろたのしい合奏曲集』など。

 1992年生まれ。音楽家。即興演奏と作編曲の二極を基盤とし、多様な分野のアーティストと共演・共同制作を行い日々触手を伸ばす。『galajapolymo』主宰、『Tokyo sound-painting』『SAX CATS』『hikaru yamada and metal casting jazz ensemble』『OTOMO YOSHIHIDE Small Stone Ensemble』『渋さ知らズオーケストラ』などに参加。ライヴパフォーマンスの他、録音作品へのアレンジ提供・演奏/広告メディアへの音楽提供/ワークショップなどイベント企画/講師活動/専門誌「Sax World」でのコラム連載などを行う。 https://www.misaxophone.me

令和5年度「さくらホール ニューイヤー ジャズ・コンサート2024」

 

 
●10回記念講師座談会

フォトギャラリー

●9〜1月 レッスンの記録より

 
previous arrow
トランペットパート練習
トランペットパート練習
トランペットパート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
next arrow

●1月3日 本番のステージより

 
previous arrow
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
part2 セロニアス・モンク MONK'S MUSIC
next arrow

 
コンサート・プログラムより引用

 

10年目を迎えて

山中千尋

 大和田レインボウ・プロジェクトが10年目を迎えました。おめでとうございます。まずは、主役のレインボウ・プロジェクトのみんなに大きな感謝の気持ちを伝えたいと思います。
 一緒に演奏してきた子どもたち、みんなのさまざまな表情を思い出します。笑顔だったり、真剣だったり、ときどきお茶目にふざけてみたり。みんなの演奏は、コンサートにいらしてくださったお客さま全員の心に響きわたり、感動の渦に巻き込んでいきます。「また来年もコンサートに来ます」、「自分もステージで演奏してみたい」。みんなの音楽がたくさんの人を結びつけてきました。なんてすごいの!みんな天才!
 レインボウ・プロジェクトのみんなとニューイヤージャズコンサートでご一緒させていただく時間、私はリハーサルからワクワクどきどきして、本当に楽しくて嬉しくて光栄です。10年のあいだに、小学生が高校生、大学生に成長しています。社会人になった子もいます。ここでの経験は子どもたちにとって、大きな糧になっているでしょう。大切な仲間もできたよね。
 最初は、とても心配そうだった子どもたちが練習を重ねて成長し、本番当日の舞台で堂々と演奏を披露する姿にはひたすら感動すると同時に、いつも感激して涙してしまいます。素晴らしい先生方、プロフェッショナルなスタッフの皆さまのご尽力が、このコンサートを10年間支えてくださいました。プロジェクトリーダーとして多くを学ばせて頂いております。身が引き締まる思いで、1から勉強して少しでも精進を重ねます。
 思い起こすと、あっという間でしたが、お正月は渋谷の大和田・さくらホールというのが、身体に染みついています。この季節になると1年が経ったこと、そして新しい1年が始まることを実感します。
 中心になって子どもたちを指導されてきた松本治先生をはじめ、講師を務めてくださった先生方の親身な指導が、素晴らしいステージを生んでいることは申し上げるまでもありません。ありがとうございます。
 プロジェクトを熱心に温かく見守りながらずっと支えてきてくださった渋谷区、そして何よりも保護者の皆さまの音楽へのご理解と愛情、多大なご協力なくしては、10年連続のコンサートは成り立たちませんでした。非常に意義深いプロジェクトを長年にわたって続けるためには、大変なご努力と情熱があったことと思います。本当にありがとうございます。
 最初のテーマは、ビートルズでした。誰もが知る有名な楽曲を、練習を重ねて、作品に仕上げていく子どもたちの真剣な姿に目を見張られました。音楽、特にジャズは、一人一人の個性を自由に表現していいし、表現できる音楽です。堂々と舞台でソロ演奏を披露して、終わった時、満足した自信に満ちた笑顔を見せてくれます。
 その後は、作曲家のガーシュウィン、ジャズ・ミュージシャンのチャーリー・パーカー、デューク・エリントン、チャールス・ミンガス、マイルス・デイヴィスといったジャズのレジェンドを取り上げてきました。彼らの演奏を聞くだけでジャズ史を振り返ることになります。
 10年目の今年はセロニアス・モンクです。大人のジャズファンにも難しい、唯一無二の個性派ミュージシャンです。どんな演奏が繰り広げられるか、今から楽しみです。
 最後になりましたが、レインボウ・プロジェクトがこれからもずっと続いて、子どもたちの素晴らしい演奏が、お正月の渋谷の街に響き続けることを願ってやみません。私もずっとサポートしていきたいと思っています。

 

セロニアス・モンク MONK’S MUSIC

演奏:山中千尋トリオ&大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師

1. Evidence

 
2. ‘Round Midnight

 
3. Ruby, My Dear

 
4. Five Spot Blues

 
5. In Walked Bud

令和4年度「さくらホール ニューイヤー ジャズ・コンサート2023」

 
●特典映像

フォトギャラリー

●9〜1月 レッスンの記録より

 
previous arrow
トランペットパート練習
トランペットパート練習
トランペットパート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
野口体操
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
リハーサル
リハーサル
リハーサル
リハーサル
記念撮影
next arrow

●1月3日 本番のステージより

 
previous arrow
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
part2 マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES
next arrow

 

 
 今回のテーマ、Miles Davisと最初の打ち合わせで初めて聞き(毎回打ち合わせで初めて聞くのですが、アハハ )そう言われてもMilesのオリジナル曲ってあまり有名曲は無いし一体どうすれば彼の音楽性を表現できるのか、、、

 この上は、彼の残したアドリブソロをアンサンブルで、あるいは彼が演奏した結果、再び認知された曲などを演奏する、という方法で今回は挑むしか無いかな、と考えたのですが、、、

 如何せん、人の演奏したアドリブソロのコピーを演奏するのはとても難しい事なので、参加してくれている子供たちにそれができるのか?
 
 もう一つ、Milesの曲だったら、メンバーによっては自分のアドリブソロをできる子もいるのではないかな? という思いが私の中で蠢いていたのでした。
 結果、彼の難しいアドリブソロのコピーを、木管ソリにアレンジしたもの(とても難しい)を参加者みんなの努力でクリア、アドリブソロも、自分で組み立てることが出来る、挑戦したい、とそれを実践したメンバーも数名。

 みんな素晴らしい演奏をプレゼントしてくれました。
 とても心に残るコンサートになり、子供たちの努力に感謝しています。
 
 以下は本番の記録になりますが、是非ご視聴ください。

松本 治(主任講師・編曲・指揮)

 
 

マイルス・デイヴィス MILES DAVIS /THE SOUND OF MILES

演奏:山中千尋トリオ&大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師

1. Milestones

 
2. So What

 
3. All Blues

 
4. Boplicity

 
5. Someday My Prince Will Come

 
6. Move

令和3年度「さくらホール ニューイヤー ジャズ・コンサート2022」

●プロジェクト・リーダーからのメッセージ

●講師インタビュー

フォトギャラリー

●9〜1月 レッスンの記録より

 
previous arrow
トランペットパート練習
トランペットパート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
金管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
木管楽器パート練習
山中千尋トリオリハーサル
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
合同レッスン
リハーサル
リハーサル
next arrow

●1月3日 本番のステージより

 
previous arrow
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part1 山中千尋トリオによるJazz演奏
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
part2 チャールズ・ミンガス 直立猿人 : The Music of MINGUS
next arrow

 

チャールズ・ミンガス 直立猿人 / The Music of MINGUS 【ダイジェスト版】

演奏:山中千尋トリオ&大和田レインボウ・プロジェクト参加者の皆さん及び講師

1. Pithecanthropus Erectus

 
2. Haitian Fight Song

 
3. Duke Ellington’s Sound of Love

 
4. Fables of Faubus

 
5. Better Git It in Your Soul

© SHIBUYA CULTURAL CENTER OWADA All rights reserved.